
70年前のピアノ大修理!
こんばんは!野川の丘ピアノです。 ここのところ、年代物のアップライトピアノ修理のご依頼が多 ...

10年以上ブランクのカワイ修理
こんにちは! 野川の丘ピアノです。 今週でようやく学校関係の調律が落ち着きそうですが、土日 ...

調律の覚醒!
こんばんは!野川の丘ピアノです。 現在、学校関係の調律でスケジュールが埋まっている状況です ...

HORUGEL(ホルーゲル)修理 続き②
こんにちは!野川の丘ピアノです。 ここ最近で一気に修理の納品が続いて、ようやくひと段落した ...

イースタインB型の修理
こんばんは!野川の丘ピアノです。 ずっと書けていなかったイースタインB型の修 ...

HORUGEL(ホルーゲル)本体搬入と今後の決意
こんばんは!野川の丘ピアノです。 ホルーゲルのアップライトピアノ本体が搬入されました。 こ ...

HORUGEL(ホルーゲル)修理開始!
こんにちは!野川の丘ピアノです。 なかなか作業ブログを書けなくてモヤモヤしていたのですが、 ...

20年以上ブランクのピアノ修理・調律
こんにちは!野川の丘ピアノです。 先日は新規でご依頼頂いた、横浜市緑区のお客さん宅へ調律と ...

調律師による音の違い
こんばんは!野川の丘ピアノです。 先日伺った板橋区のお客さん宅での調律での話です。 なぜか ...

目黒区・千代田区・豊島区・千葉の調律
こんにちは!野川の丘ピアノです。 ここ3~4日間は都心部での調律だったため、電車回りでした ...