
GWのアップライトピアノ大修理
こんばんは!野川の丘ピアノです。 今日はGW中にご依頼頂いた修理について書きたいと思います ...

サイレント付きピアノのメンテナンス
こんばんは!野川の丘ピアノです。 開業後最初の仕事は、都内荒川区のお客様宅でした。 7年ぶ ...

開業のご挨拶
こんにちは!野川の丘ピアノです。 5月1日(水)朝一番で税務署へ行き、開業届・青色申告・イ ...

納入調律、ペダル雑音修理
こんにちは!野川の丘ピアノです。 とうとう4月になり、新年度が始まりましたね。我が子も保育 ...

ROLEX(ロレックス)のメンテナンスへ!
こんばんは!野川の丘ピアノです。 開業まであと1か月くらいになりました。忙しい日々が続いて ...

ベルトーン(BELTON)のメンテナンスへ!
こんばんは!野川の丘ピアノです。 先日は埼玉県まで出張し、ベルトーンのアップ ...

二・二六事件とイースタイン
こんばんは!野川の丘ピアノです。 今日は風が強くて夕方からの寒さがキツかったですね…ついに ...

イースタイン 依頼殺到中!
こんにちは!野川の丘ピアノです。 2年ほど前からイースタイン(EASTEIN ...

C3TDの調律
こんにちは!野川の丘ピアノです。 調律のスケジュール調整に追われる毎日を過ごしております。 ...

ダンパー傾き調整
おはようございます!野川の丘ピアノです。 ここから3月の中旬頃までは学校調律シーズンとなり ...