八王子・練馬へ
こんばんは!野川の丘ピアノです。
昨日は八王子の新規のお客さん宅へ調律に伺いました。お孫さんが音高へ進学されたそうで、調律して頂きました!
ピアノはだいぶ調律ブランクありましたが、少し前に消耗部品は交換されていたので、今後はタッチの調整をメインにやっていけば大丈夫そうです。
そして今日は4年ぶりに練馬のお客さん宅です。お子さんも多く、とてもお忙しいお方なのでなかなか調律まで手が回らないのでしょう。そんな中今日は本当にありがとうございます。
息子さんが弾いているので、調律後は整音までしっかり見直しました。
四年も経てば音はかなり硬くなっているので、針を刺しました。
帰宅後は少しずつ販売用イースタインの修理を進めています。なにしろ今はまだ止音がきちんとできていない状態なのでダンパーワイヤー調整中です。
しかし、この微調整が難しい。時間も掛かるし難易度高すぎですが、正確に合わせなければなりません。
自分のスキルアップのためでもあり、2台分仕上げていきます。
どんな音になるか楽しみです。
————————————————————-
ピアノ調律、修理のご依頼はこちらまで!
<新規ご依頼のお客様限定!>
このお問い合わせページよりご依頼の方限定で、
以下の中から1つサービスいたします!
○ピアノ用調湿剤 (1パック)
○ピアノ用防虫剤
○ペダル磨き(ピカピカになります!)
———————————————————————