アフターサービスと納入調律

こんにちは!調律師のリナクスです。

今日は休みを頂き、散髪にきております。

 

さて、昨日は都内を電車で回っておりました。

午前中は一月にうちの社員が担当したピアノに不具合が出たということでアフターサービスで再調整に伺いました。

早速点検してみると、ネジの緩み、センターピンの抜け、整調の狂いなどが生じていました。

原因は明らかで冬場の暖房によるものでした。

狭い防音室にピアノがあるのですが、天井に業務用エアコンが付いており…温風がモロにピアノに来てしまうような環境です。

セクションの端は隣に部品がないため、よくセンターピンが抜けます。クロスが摩耗したことで抜けることもありますが、過乾燥によるネジの緩み、木の収縮が原因で抜けることもあります。

 

 

ハンマーを外して不具合の出ているセンターピンを6本ほど交換しました。

その他、ネジ締めや整調のやり直し、再調律も行いましたが、結局2時間少々掛かってしまいました😅 そして今後の管理について改めてご説明し、失礼させて頂きました。

<作業内容>

YAMAHA U10BL

アクションネジ締め

ハンマーセンターピン交換6本 、ハンマー弦合わせ

から直し、ブライドルワイヤー左右調整(接触あり)

キャプスタン前後調整

鍵盤ならし、あがき、ハンマーストップ調整

調律1回

外装ワックスがけ

 

 

午後は3月に納品したピアノの納入調律でした。

写真を撮り忘れてしまったのですが、、

整音をメインに音色を整えました。

移動して3週間くらい経ちますが、今のところは全く問題なく安心しました。

 

<作業内容>

YAMAHA U3M

調律1回

整音(針入れ)

ハンマーストップ、接近等見直し

外装ワックス

 

さて、これから洗車したり、草むしりしたり休日にやるべきことを頑張らなきゃ😅

それでは!

———————————————————————————-

ピアノ調律、修理のご依頼はこちらまで!

※独立するまでは、今勤めている会社の方で調律・修理・お見積もりを承ります。

———————————————————————————-