目黒、自由が丘、国立での調律

こんばんは!野川の丘ピアノです。

今日は都内を電車で回る1日でした。

公共施設のレッスン室での調律です。前回は1月に調律していたのですが、今回作業したすべてのピアノのピッチが上がっていました。

おそらく梅雨〜夏に掛けて、相当湿度が高くなったのだと思います。ピアノの木材は湿度が変わると膨らんだり縮んだり変化します。

 

444Hzから442Hzに下げるため、2度繰り返しの調律をしました。

ただ気をつけなければならないのは、冬になると業務用の暖房が入るので状態が急変します。それを見越して整調をしなければなりません。

鍵盤下に溜まった埃やゴミも綺麗に掃除して。

綺麗になりました!

一本だけハンマーのセンターピン交換を交換する必要があったので交換。

環境さえ整えれば大変良い音色のピアノです。

調律した時と同じ湿度になるように、1年間湿度管理をすることで、良い状態を保てます。

皆さんもピアノのために、是非お試しください。

 作業内容

調律444HZ→442Hz

ハンマー弦合わせ、整音

アクションネジ締め

鍵盤調整

内部清掃、外装ワックス掛け

から直し

ハンマーセンターピン交換1本

ペダル突き上げ棒雑音防止処置

ハンマーストップ

 

鍵盤解体清掃、響板清掃

A442HZ調律

ピアノの状態、音色について

<YAMAHA U30A>

ヤマハのアップライトなので、きちんとメンテナンスすれば問題無し。ただ、業務用エアコンのパワーが半端でない威力。。逆にヤマハのピアノじゃ無かったら耐えられないような環境だと思う。

音色は比較的しっとりしてて、聞きやすい響き☺️

——————————————————————————-

ピアノ調律、修理のご依頼はこちらまで!

※独立するまでは、今勤めている会社の方で調律・修理・お見積もりを承ります。

 

<新規ご依頼のお客様限定!>

初回ご依頼特典として、以下の中から1つサービスいたします!

○ピアノ用調湿剤 (1パック)

○ピアノ用防虫剤

○鍵盤除菌クリーナー

○ピアノワックス、拭き上げ用クロス

○ペダル磨き(ピカピカになります!)

———————————————————————————