ヤマハ自動演奏装置取り外し!

2022年7月23日

台東区の調律へ

こんにちは!調律師のリナクスです。

今日は台東区のお客様の調律に伺いました。

電車回りだし、コロナが急増しているので、とにかく感染しないように気をつけています。多分自分は掛からないだろうと勝手に思っているので、大丈夫とは思いますが…😅

さて、今日の調律では新しいチューニングハンマーが大活躍でした!

結構使い方が難しいのですが、徐々にその特徴がわかってきたし、扱いにも慣れてきた気がします。

あと半年くらいは様子を見ながら使っていこうと思います。もしかするとかなり使いやすいハンマーかもしれないので。。

作業内容

・調律(A=442Hz)

・内部清掃

・ハンマー同時打弦、整音

 

 ヤマハの自動演奏装置を取り外す

さて、先日伺ったお客さんのピアノに自動演奏装置が付いているのですが、既に故障しているので外すことになりました。

とにかく自動演奏の部品はあちこちにネジ止めされており、、外すにしても結構時間が掛かります💦

しかもダンパーストップレールとハンマーレールは通常の純正部品に戻す必要があるため、部品を注文しなければなりません。今回はアクションを工房に引き取らせて頂きました。

ケーブル類が沢山あり、なんだか凄いメカのようですね笑

この、ハンマーレールについている自動演奏部品から雑音が出てしまうので、取り外すお話をしたんです。きっと今後はストレスなくお弾き頂けると思います!

まずは部品が届くまでお待たせしてしまいますが、何卒よろしくお願い致します🙇‍♂️

 

———————————————————————————-

ピアノ調律、修理のご依頼はこちらまで!

※独立するまでは、今勤めている会社の方で調律・修理・お見積もりを承ります。

———————————————————————————